memo/DOS

FreeDOS は別項 (memo/FreeDOS)

Index

http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20040310#p2
DOS/Win3.1 版 pcAnywhere 無料
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20040330#p1
DR-DOS 8.0 SHIPS!
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20040423#p1
Microsoft Watch:DOS はもうだめぽ?
DR-DOS 関係での 和解ネタについて(日本語記事の Web Archive も今は読めるようだ)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20040601#p1
DR-DOS ドキュメントのオンラインライブラリー復活
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20041023#p1
DR-DOS のブートディスクが $25 ですってよ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050324#p2
Visicalc DOS版
無料で落とせる昔のゲーム
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050328#p1
ためしに RAM ディスク作ってみた
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050426#p2
DOS/V 日本語モードに対応しているマウスドライバ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050523#p1
FreePascal は DOS 版メンテナを大募集中よ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050614#p2
(そういえばこれ…ぜんぜんやってねえな)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050615
ROM-DOS を軽く試してみた
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050625#p1
DBCS ベクタに関するチラシの裏
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050715
FEPCTRL の不具合、もしくはデバイスオープンにおける各 DOS 環境の非互換性について
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050721#p2
「DOS最強で最後のエディタ」
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050725#p2
FEPCTRL パッチ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20050729
JVim 3.0-j2.1b for DOS/V (djgpp v2)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20051009#p1
DR-DOS 8.1 リリース。しかし…
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20051009#p2
FD 作者出射厚氏逝去
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20051025#p2
DR-DOS 8.1、ライセンス違反の嫌疑がもとで撤収
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20051116#p1
DR-DOS のオンラインドキュメントが dr.dos.com で(再)公開
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060109#p1
XCDROM - DMA 対応 CD-ROM ドライバ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060303#p2
HX DOS extender V1.99 pre-release
Win32 バイナリをそのまま実行可能な DOS エクステンダ。結構きてます。
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060312#p2
ESESMBC
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060415#p2
B's Recorder GOLD で作れる起動ディスク(Datalight ROM-DOS のようだ)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060426#p1
ぁゃιぃブートCD
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060520#p1
nkf 2.0.7 beta 16bit binaries (OS/2 1.x, DOS)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060603#p1
HX DOS Extender で qemu 動かしたそうです。うひょー
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060611#p1
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060615#p1
ということで漏れもやってみたヨ。ひゃっほーい
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060806#p1
ttaenc 3.3 dos/os2/win32 版
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20060917#p1
俺とボーランドと復活の Turbo(ただし TP5.5)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20061025#p1
DOS 版 flac エンコーダ(flake ベース)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20061105#p1
るーちょな人のブートディスク
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20061110#p1
LHA for UNIX djgpp
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20061201#p1
4DOS ソース公開、ただし「再利用は FreeDOS でのみ」。
DOSLynx, FreeDOS CLIB
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20061216#p4
LADSoft CC386(一時期サイトが消失していたが、復活しているようだ)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070603#p1
int10h 私的リファレンス(Wiki版)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070619#p1
WordPerfect for DOS Updated
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070710#p1
日本語(シフトJIS)ファイル名対応 zip/unzip
(あとでこれを見つけてすこし後悔)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070710#p2
DBCS ベクタ関係のファンクションコールって、(DR-DOS 以外の)互換 DOS だと結構バグってるんよ、実際
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070731#p1
DOSBox ファーストインプレッション
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070805#p1
DOSBox 0.71 微妙に日本語環境対応版
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070904#p1
私家版 adddev/deldev
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20070911#p1
DOSBox 0.72 日本語キーボードとか微妙に対応版
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20071013#p2
DOSBox:まずこのへんにあるパッチを調べるべきだった…orz
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20071112#p1
MPlayer for DOS
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20071122#p3
FreeDOS の fdisk(の ビルトイン MBR)がかなり古いPCだとうまく動かないかもしれない件について
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20071123#p1
LHa for UNIX 1.14i-ac20070909 (djgpp, os2)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080423#p2
俺的温故知新「なぜ DOS (Windows, OS/2) のディレクトリセパレータは \ なのか?」
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080525#p1
JVim (vim 3.0-j2.1-m1) for DOS/V, PC-98x1 and OS/2
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080603#p2
mplayer for DOS(今はページがない。20080929 の項参照)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080627#p1
VBEI 1.12
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080731#p2
Datalight ROM-DOS
VZ Editor 1.6 の販売とサポートを終了
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080731#p3
Ruby 1.9 サポート終了予告 (OS/2, djgpp...)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20080929#p2
CWSDPMI r5
mplayer for DOS などをサルベージしたページ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20081108#p1
実は Watcom って Pharlap の exp も作れるんダヨ、ってことで nkf.exp とか
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20081108#p2
MBM R0.39
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20081113#p2
Creative/Ensoniq 方面の DOS 用サウンドドライバとか DOS 用 ASPI ドライバ とか
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20081119#p3
ビレッジセンター終了
DOS 版の ATOK が今でもユーザ登録可能だった
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20081223#p2
DOS 用 ASPI ドライバ、USB ドライバ
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090206#p2
Flickr: dosemu
FreeBASIC のマニュアル翻訳支援のお願い
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090221#p1
MASM とか TASM とかの入手先(DOS ネイティブ用はひとつもないですが…)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090225#p1
VirtualPC 内での UMB 確保(I=E600-EFFF)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090228#p1
DOS のパス文字が "\" なのはどーたらこーたら
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090316#p2
GhostScript, DOSLynx, ffmpeg, mplayer
あと EMU386(無効命令トラップを使って 286 上で 386 の命令をエミュレートするもんらしいが…)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090423#p2
LPKKC 修正(最新版は 1.07 です)
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090428#p1
LPKKC 1.07、そして新設オプション /S の使い方
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090604#p2
DOSBox 0.73
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090609#p1
DOSBox 0.73 for OS/2
http://d.hatena.ne.jp/lukewarm/20090624#p1
DOSBox 0.73 で日本語106キーボードを最低限使えるようにするパッチ